母から弟から

旅程*******************************
往路:2月15日 HND(QR813)23:50発→ 06:10着(2月16日)
   乗り換え DOH(QR203)07:55発 → 19:20着(ATH)
復路:2月20日 ATH (QR208)19:25発→ 00:30着(2月21日)
   乗り換え DOH(QR806)01:55発→ 17:45着(NRT)
************************************
私は、一週間もお休みをもらったのにたった4泊しかできない現実を知ったとき、本当に泣きそうになりました。「うそー!嘘やろう?何で何で何でー!?」と。そんなことってあるかな?今でも納得できません。一週間もお休みするのに。

f:id:monna8888:20200215175226j:plain

 

f:id:monna8888:20200215184136j:plain

先日から、弟からと母からと、何枚もの写真がメールで届いています。どうやら福岡の父と母は、弟家族たちと青森を旅行しているらしい。そして、象に乗ったりスコップ三味線弾いたりしているらしい。母は雪が大好きなので、大はしゃぎしているのでしょうか。父は渋い顔で付き合っているのでしょう。彼らは私に「それより今年の旅行、そろそろやない?」とか「どう、元氣?風邪ひいてない?」などと聞こうとか思いも寄らないらしい。受信フォルダーに次々を届くメール。数回に一度、弟にも母にも「最高やね」と短めに返信します。この家族に生まれて来て良かった。

 

職場では、女の子たちがバレンタインデーを盛り上げようとがんばってくじ引きなどやってくれています。可愛い。引継ぎに次ぐ引継ぎ、チーム内の調整による調整に粉骨砕身しながらも、まさかのチョコが当たらない「一発芸」のくじに当たって一発芸をする男性たちに大笑いします。おっとりさんと、せっかちさんの業務内容をまるっと入れ替えることにしました。どちらも喜んでくれて、ほっ、上長にも報告して、ほっ。係長的な仕事をする日が来るとは、思いもよらなかった、思ってもみない人生。職場の方たちから「楽しんで来てねー」とか「氣をつけてー」とか「ギリシャですか!?今一番行きたいところ」などと送り出してもらって帰ります。明日の夜からギリシャです。TPは職場でもらったという義理チョコを見せてくれます。あっ、しまった!本命チョコ買うの忘れた!忘れたっていうか買うという発想が無かった!ま、いっか。TPは明日も仕事です。けっぱれ、TP。