一括払い

私は思い立って、年金事務所国民健康保険事務所に電話しました。もう会社員ではないので、自分で年金と健康保険を払わねばならない。どうせなら一括で払ってやろう。まずは健康保険。年金と違って一括で払っても割引は無いと聞き呆気にとられます。今年度分は一気に支払ってやる。

続けて年金。手続きを済ませて支払い書をもらい帰ろうとすると係の方が「個人事業主なら、ふるさと納税はやりました?私はやりすぎて、税金の額を超えちゃいました、へへ」とのこと。まだ締め切りには間に合うそうなので帰ったらそれもやろうと決めます。年金は来年3月分までを支払って、次からは5月頃届く書類で2年分一気に払ってやる。

鼻息荒く、コンビニで数十万円の支払いを済ませます。それにしても現金でしか支払えないだなんて。来年分はクレジットカードで口座振替の手続きをせねば。

私は家に帰って、ふるさと納税をします。下関の干物2つと、熊本のお米。ポチッ、ポチポチッ!ふぅ。通帳を眺めるとだんだん切なくなってきます。先日は都民税も払ったし何のために働いているのか呆然となります。思わずホ・オポノポノでお金のことをクリーニングするというトックリヤシをネットで注文します。負けない、私は負けないぞ!

晩ごはんは、豚と小松菜の出汁煮と、キウイです。

明日の朝ごはんと、昼ごはんも用意しています。何せTPが黒め企業勤めだから昼ごはんを食べる時間が無いと言うので。せめてもの、俵型。