💮がんばりました💮

大量の鶏ささみスープを、いよいよ終わらせようと夕べ、春雨をぶっこんどいたものを、今朝、火を入れて春雨スープにします。このところ薄々気づいてはいたけれど、もしかして私春雨のことを好きかも知れない。それほど食欲のない朝にも、するすると胃に収まって、しかも胃の不快感がない。

次々とゴーヤちゃんは増えています。

転職したら、もうこのバスに乗ることもしばらく無いんだなと感傷に浸っていたところ、途中で景色が違う!と思ったら運転手さんが「本当に申し訳ございません、わたくし道を間違えてしまいました」と停車。Uターンできないので、皆、その場で降りて解散することに。幸いにして目的地までは徒歩7分程度、どうか神様、あの運転手さんが会社から叱られたりしませんように。最後にいい思い出ができた。

出社して、さり気なく夕べ作ったシートを隣席のY子に見せます。「えっ、てことは私はここにデータを貼ったら、それ以外何にもやることないってことじゃないですか!」天才だと言ってくれて鼻高々の鼻をギュウギュウ押し戻します。メンテナンスできるようにY子に説明をすると、真剣にメモを取って理解してくれます。Y子が提案してくれた通知書のドライブのリンク先を経理システムにCSVアップロードする件も神がかっていると褒め合います。「私たち、天才だね」「本当に、天才」「自慢したい」「今度の会議で自慢しときます」

もう送別会はやってもらったんだけれどチームメンバーが送別ランチをしてくれます。最近知り合った元バリスタのОさんは急な業務が入ったとのこと、「コーヒー豆も買ってあるので、また別の日でお願いします!」とチャットが。今日が最終日だと伝えたら恐縮するだろうから、帰宅したら連絡してみよう。そのお陰で、一緒にランチしたいと言ってくれた中国から来たAさんを誘うことができました。Aさんは「一生結婚したくない」男のひとの靴下もいやー、出しっぱなしもいやー、ごはんとか言われるのもいやー。自分のためになら餃子を皮から作るのもお手の物、ひとり暮らしだからお金もバンバン使ってカードだって限度額いっぱいまで使ってと以外な一面。それでも最後は、あれこれ命令しない優しいひとがいたら結婚したいとか言うので、みんなで大笑いします。

持参した菓子箱を、前の部署、その前の部署の部長に渡して、今の部署のリーダーはこれから出なきゃいけないんでと席まで来てださり、頭を下げて握手をしてくれて。神上司のSさんは「あの、ハグしてもいいですか」と言ってくれてあまりの嬉しさに舞い上がるようにハグして、花道作ってもらってエレベーターまで。少し前にジャングルで出会ったHさんがたまたま通りかかったので「Hさん!」と声をかけると「あ、今日ですか?お会いできてよかった」と喜び合います。Hさんごめん、写真撮ってもらえる?とお別れ写真を全員で撮影してもらって。「HさんはE部に入った新人さんで、ジャングルで出会ったひとです」と紹介してY子が「私たちがジャングル作りました」とアピールして、みんなで笑って)

家に帰ると、今知りましたと別部署の若い子たちが個別でチャットをくれています。ひとりひとりと真剣に向き合ったご褒美だ。ここ数年、般若のようにがんばったから、今日は自分を心からねぎらいたいと思います。本当によくがんばりました💮