左から、野菜用、買い物用、陶芸用、図書館用です。
Hちゃんから黒を頼まれているけど、残念!売り切れでした。また時々、店を覗きに行きます。
朝、昨日は色々と親切に声をかけてもらったな、などと嬉しく思い出し、心の中で感謝&幸せを祈りました。
韓國館にて韓国ランチ。参鶏湯のハーフ、半鶏湯定食です。
偶然を生きる思想 「日本の情」と「西洋の理」 (NHKブックス)
- 作者: 野内良三
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2008/08/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (13件) を見る
チーム・バチスタの栄光(上) 「このミス」大賞シリーズ (宝島社文庫 599)
- 作者: 海堂尊
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2007/11/10
- メディア: 文庫
- 購入: 9人 クリック: 132回
- この商品を含むブログ (565件) を見る
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2009/01/01
- メディア: Blu-ray
- 購入: 1人 クリック: 20回
- この商品を含むブログ (86件) を見る
「三つ目がとおる」の第三の目に憧れて、半眼の練習をしてみました。おでこを光らせて、真実を見てみたい!でも三つ目くんはバンソウコがはがれたら怖くなりますが。