コチュジャンの容器

朝起きた瞬間、あ、立ち食い蕎麦食べたい!と思います。TPに「立ち食い蕎麦食べたくない?」と言ってみると「そう言われたら食べたくなってきた」とのこと。張り切って出かけます。

TPは久しぶりの土日休み。何日も前から土日連休に観に行きたい映画を検索しています。今日は「アノーラ」だそう。

映画館で座席を予約して、イタトマへ。

まだ少し時間があるので「ガチャガチャ天国行く?」と聞くと、行くとのこと。ガチャガチャがとにかくたくさんあるところが新宿に出来たのです。

一休さん!!!私は早速両替をして、どうしてもバッグが欲しいと思います。400円入れて回してみると、残念、アクリルのキーホルダー。

指輪まである。200円入れて出て来たものは、一番欲しくなかったハート型の指輪でしたが、はめてみたら、結構、気に入ります。

一休さんが諦められず、もう一度400円入れて回そうとしたところTPが「え、出るまで回すの?」と言うので「そう、どうしてもバッグが欲しいけん。回してくれる?」と頼むと、TPは念じながら回してくれます。出て来たカプセルを開けてくれて、バッグが出て来た瞬間のTPのニコニコ顔ったら、妻がバッグが出るまで100円玉を注ぎ込まなくて済んだという安心の顔と、私が飛び上がって喜ぶという幸福の顔。

あー、うれしいな。一休さんのバッグ、デザインが最高です、最高過ぎます、持ち手は虹です、一休さんが歩いて渡る。何て完璧なデザインだろう。


www.youtube.com

そうだ、映画。「アノーラ」ものすごく映画の味わいがありました。少しゆるめで、たっぷり暴れん坊、スキンヘッドの俳優さんの素敵なことったら。

映画の後で、TPがインドネシア旅行のときの文字入力のお礼がしたいと、うな丼をごちそうしてくれました!ヒャッホー!

久しぶりに、イケアとやらに行ってみます。我が家にはルンバがあるから、ルンバが通行しづらいようなものは一切買わない、持ち込まない。

小物入れだけ買って帰ります。その買った小物入れが、私が大好きなコチュジャンの容器と、

瓜二つ。たまらない発見に、両方をたっぷりと見比べます。

晩ごはんは、煮込みうどんです。今日は土曜日、明日は日曜日。まだお休みが一日あると思うと、とてもうれしい気持ち。