昨日の朝、TPと一緒に駅まで歩きました。「明日から土日連休やけんさ、どうする?先週は新年会でぜいたくしたけん、今週末はさ、3食家で食べて節約する?映画だけは観て。何なら今日しごとから帰ったら一緒にスーパー行く?」とか言ってたっけ。
朝ごはんを食べたドトールで決めたメニュー
土曜日
朝:ハムトースト
昼:明太マヨパスタ
夜:牛肉焼きめし
日曜日
朝:カップヌードル
昼:レトルトカレー
夜:未定
そして今日、土曜日。朝、チーズトーストを食べて(ハムがあったかと思ったらなかった)映画を観に出かけます。
TPが予定してくれた映画は、予告で泣いてしまった映画でした。エンドロールのつづき。ニュー・シネマ・パラダイスのような映画かと思ったら、違いました、少年時代なのに青春ストーリーで、ぐっと感動します。
昼ごはんは、家に帰って予定どおり明太マヨパスタ。
かつおぶしをたっぷりかけます。
そして、私の解放日誌。どんどんおもしろくなって、大笑いして、感動して、涙なしでは観られないほど。
「死刑にいたる病」TPがDVDを5本も借りてきたそうなので、観ます。白石和彌監督だから期待が高まるものの、面白くはあるものの、ステレオタイプだと思いました。虐待を受けた子どもが犯罪者になりがちってこと、せめて映画ではやめてほしい。現実の辛さはさておき。
そして夜、また「私の解放日誌」。金言が連発でメモ取りながら見直したいくらいです。晩ごはんは予定通り、牛肉焼きめしです。