下の階のGさんは、今年もヘチマを植えていました。毎年、上に上に伸びてお隣りさんからみっともないようなことを言われて遠回しに叱られていたけれど今年は上手く藤棚風にツルを伸ばして、自分ちの敷地内だけに収めています。そして下で成ったヘチマをもらっては、教わった通りにニンニクと塩で炒めてトロトロの美味しさを楽しむことができた秋。上に上に伸びていたときは、何度もベランダに出てはいつ収穫しようかとドキドキしていましたが、下だけで広がってくれると、安心してより一層美味しく感じます。都会ッ子?
- 出版社/メーカー: 角川映画
- 発売日: 2009/06/19
- メディア: DVD
- 購入: 11人 クリック: 68回
- この商品を含むブログ (111件) を見る
- 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
- 発売日: 2011/03/14
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
スペインでは「オラ!」と言って店に入ればどこでも大丈夫でしたが、今度は「ボンジョルノ!」です。マルコになった氣分で「ボンジョルノ!」と何十回も言ってみようと思います。うちの母はみなしごハッチとマルコを「すぐ泣くけん好かん」と言っていたっけ。私もハッチは好きじゃなかったけれど、マルコは嫌いじゃなかった、ボンジョルノミアマードレー♪