お昼過ぎ、大分県の「別大マラソン」がテレビで流れていました。あ、TPの実家が映るよ!そう言うと、あんな狭い道、走るわけないとTPはなかなか信じません。コースが変わったとよ、TPの家の前を通るとよ、そう説明しても頑なに信じないのでコースをネットで検索して見せます。ほらね、勝ち誇った顔で。イヒヒ、楽しみ。お父さんとお母さんもマラソン見に出てくるかな?と言いながら観ます。帰省したときに自転車で通った道や、みんなで車で通った道が映って、やがて先頭ランナーがTP家の前の道にやって来ました。テレビの前でカメラを構えて、もうすぐ、そう楽しみに待っていると日本人の先頭ランナーに画面が切り替わったりするので、ジリジリします。それでも、ここ!とランナーが角を曲がるほんの一瞬、TP家が映ったので、あははと笑って喜びます。
TP家は撮れなかったけれど、何度か歩いた道がテレビに映るのは、何だか面白い。
- 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
- 発売日: 2016/02/03
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
夕方、大分のTPママが電話をくれました。マラソンの話しで盛り上がります。TPがあと1週間、リハビリ休暇が伸びたことを伝えたり、TP家がチラッと映ったことや、来年のマラソンでは目立つように赤いマフラーを巻いておいて欲しいなどと話すと、Sちゃんからは「へむちゃん人形」を抱いて立っちょったら?と言われたと言うので大笑い。
スーパーの帰り道、向こうからやってきたTP弟のSちゃんとバッタリ。マラソンで大分の家が映ったことや、昨日観た「ナイトクローラー」がとても面白かった、Sちゃんが好きそうな映画やったよ、などとサッと立ち話しして、じゃーねーと別れます。今日は何だかTP家満載の一日。マラソンを真剣に観過ぎて、私まで42.195キロを走り抜けたような爽快感です。晩ご飯の準備して、お風呂にも入って、後は真田丸観て寝るだけ、しあわせ。