朝起きて、隅々まで掃除機をかけます。そして密かに楽しみになってきた朝ドラを見ます。数年前の旅行で買って帰ったマキネッタでエスプレッソを沸かして飲んで、 やかんでお湯を沸かして煎茶も飲んで、パソコンの前に座って、オンラインにして、さ、連休は終わった、今日からまたお仕事だ。
昼ごはんを食べる暇も無く、ぶっ通しで働き続けます。そして今日も90%聞き取れない英語の会議。「ハイ!」などと最初の挨拶だけ元氣よく、肩が凝ると誰かが言えば、私はストレッチポールで肩こりが無くなったよと(ということを伝えたくて)パソコンのカメラに向けて現物を見せて「it's good!」などと軽い会話を交わして、その後はむっつり無口に。それでも私は、コツコツとよくわからない英単語をらくがき帖に書き留めて、後で検索するつもり。1割ほどしか理解していない会議でもほんの少しだけ希望の光が見えて来ました。話しの流れが体感できるようになったような、方向性だけはわかるような。
パソコンを閉じて仕事を終えて、TPが「昼ごはん食べれんやった、ぶっ通しで仕事して、お腹ペコペコ」と言うので冷凍庫にある魚の干物を焼いて(母が送ってくれたもの)、先日仕込んだニンニクみじん切りのオイル漬けと、人参みじん切りで残りご飯を炒めて(ぶんぶんチョッパーデビュー)ピラフ風にして、キムチなどでごまかして、晩ごはんを用意します。
夜、TPが「岸辺のアルバムの、第一話だけ観ようか」と言うので、無料登録中のパラビで流してみたところ、あれ?私たち、この山田太一の名作と言われるドラマを、観たことが無い?あれ?観たと思い込んでいたのに?と頭の中にはてなマークがピコピコ点滅したまま、何て面白いドラマなんだ!と興奮しまくります。
娘(中田喜子)の反抗っぷりが最高、身に覚えがある真面目さで。そして続けて第二話も。ドラマを観終えて、明日も仕事だから眠らなければいけないのに、頭の中では英会話がエンドレスで漂い続けています。1割しかわからない、英語の会議の会話が。神さま、どうか英語が聞き取れるようになるようお導きください。本氣で。どちらにしても私は、仕事を終えたらBBCのラジオニュースをパソコンで流しっぱなしです。コロナバイオルス、パンデミック、ロックダウン、チャイナバイオルス、ガバメント、オーガナイズ、フェイスマスク、ソサエティ、コービッド・・・ばっかりの英語ニュースを。
次は何をぶんぶんしようかな!