今日は代休の日。卵サンドをつくって食べました。パン、フワフワ。今日も一日中、アパートの前で道路工事が行われています。アスファルトをガリガリと掘り返す音、土を削る音、土管を切断して、土を入れて、ダダダダッと押し固めて、またアスファルトを敷いてローラーで押しつけてならす。ちゃんと9時から始まって5時には終わっていました。
- アーティスト: サントラ,ローズ・マーフィー,デューク・エリントン,ブリュッセル・ジャズ・オーケストラ,ブリュッセル・フィルハーモニー管弦楽団,レッド・ニコルズ&ヒズ・ファイヴ・ペニーズ
- 出版社/メーカー: SMJ
- 発売日: 2012/04/11
- メディア: CD
- クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 小川雅代
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2012/03/01
- メディア: 単行本
- クリック: 57回
- この商品を含むブログ (10件) を見る
母親のことを書いていながらも、著者の小川雅代というひとりの女性、40年という時間が稚拙な言葉の奥の奥、短いセンテンスの重なりに凝縮されていました。まるで自分の人生かのような錯覚を見ます。第三者的に描いているので人ごとではないと伝わるし、女の支配欲がつまびらかになっています。この本に心を動かされた人は心で彼女を抱きしめている、そう思いました。売れに売れたらいいなぁ。ある分野で10年に一冊本でした。