豚肉の生姜焼きのためだけに、ショウガの保存方法を研究していました。すりおろして凍らす方法は繊維が残り過ぎる、千切りにして凍らす方法は風味が抜ける、酢に漬けて保存するのは生姜焼きにしたくなくなるし、塩で揉むのは保存期間が心配。今回はただ醤油に漬ける方法にしてみました。2日ほどたって試しにつまんでみると、生姜のパンチ倍増な上に鼻から抜けるほど風味豊かです。どれくらい先までピリピリが残っているでしょうか?楽しみ〜。箸休めとしても最高です。
- 作者: 浦賀和宏
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2003/10/01
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (50件) を見る
- 作者: 高山なおみ
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2012/11
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 18回
- この商品を含むブログ (9件) を見る
- 出版社/メーカー: メディアファクトリー
- 発売日: 2013/05/10
- メディア: DVD
- クリック: 2回
- この商品を含むブログ (46件) を見る
あんぱん、昼前に行ったのに完売。これでようやくあんぱん騒動から離れることができて心も落ち着くことでしょう。とにかくすぐ近所にコンビニができたのは間違いないのだから、とっても嬉しいのです。