メグちゃん

 いくつになっても、旅する人は美しい。桐島洋子さんの文庫本を買って読みます。感激屋でいてニヒリストなのがたまりません、英語喋れるようになりたい、がんばろ、そう思います。

いくつになっても、旅する人は美しい (だいわ文庫 D 186-3)

いくつになっても、旅する人は美しい (だいわ文庫 D 186-3)

 

 今日は、S長を囲んでの懇親ランチ。初めての試みだそう、とにかくお弁当で出てきたお寿司は完璧においしい、普段いい加減なひとがちゃんとS長のツボを突くような会話でつなげてくれているものだから、うなずくフリをしてお寿司を味わいます。ときには目を閉じて。誰か、赤身を白身とトレードしてくれんかなー、そればっかりを考えて。隣りに座ったHさんはガリを最初に避けてしまっています。ガリ嫌いなんですね。S長は、現実味がありそうで現実味ない夢をたっぷり語っているのが頼もしい、ちょっとだけ先を行っている感じ、それを現実にするのは私達下々の者のしごとってところが、モヤっとします。

f:id:monna8888:20190308121033j:plain

みみの検査

先日から、おつとめさきで恐ろしいことが発覚しています。ある女性社員が、卓上の加湿器から、とにかく不快な音が聞こえる、キーッという音と騒いでいました。彼女よりもほんの少しお姉さんの私と同世代のひとにはその不快なキーッが聞こえません。みみの検査のサイトがあったので、試しに10代、20代、とパソコンで音を出してみると、20代のときに20代のひとたちが遠くの席でザワッとして、30代のときに30代のひとたちが「きゃーっ」と耳を塞ぎ、40代のときに40代のひとたちが「ひーっ」と耳を塞ぐのです。恐ろしくて、すぐにミュートにします。

 

残業して家に帰ると、TPが昨日帰ったときとデジャヴのように同じ位置で寝転んでいました。今日は、少し散歩をしたよう、風邪もずいぶん良くなったようです。ほっ。そしていつもの目薬タイム、6本を5分おきに一日4回。24×5分で120分。ひぃ〜!白内障手術の感染症を防ぐためのものと、本来の緑内障の目薬だそう。私も加勢して、タイマーをかけてはポチッとさしていましたが、だんだん飽きてきてタイマーが鳴ったら「ほいほいっ」と流れ作業のようにポチッとさしています。

f:id:monna8888:20190308204740j:plain

 それにしても晩ごはんのアジのたたき丼は、おいしかった。アジのたたきだけでは贅沢だから、しらすをたっぷりと散らして、隙間はカイワレと韓国のりで埋めてやりました。酢飯のおいしいこと。夜もまた、タイマーをして目薬ポチッ。あまりにも目薬めぐすり言い過ぎたものだから、だんだんと、どちらからともなく、メグとかメグちゃんとか呼び始めています。感情移入。