先日の帰省で、父から彫りかけの仏像の木材を持って帰らされました。どうやら市民講座で仏像彫りを習っていたところ、先生に大きな仕事が入って途中で投げ出されてしまったそう。私が子どもの頃に使っていた彫刻刀を持って通っていたそうですが、木を彫ることは面白そうなので二つ返事で持ち帰ります。まあるく削ってこけしみたいにしようかともチラッと考えたけれど、ネットで出来上がりの図を探して、近いように彫ってみたいと思います。
- 作者: 日本文藝家協会
- 出版社/メーカー: 徳間書店
- 発売日: 2013/06/07
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログ (2件) を見る
- 作者: 村上春樹
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2014/04/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (124件) を見る
- 作者: 青木新門
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 1996/07/01
- メディア: 文庫
- 購入: 20人 クリック: 109回
- この商品を含むブログ (156件) を見る
- 作者: リアコマイコ,Leah Komaiko,那波かおり
- 出版社/メーカー: 主婦の友社
- 発売日: 2000/11
- メディア: 単行本
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
父方の祖母は、20年前から何十回も遺言と言いながら、電話でも手紙でもハガキでも、先日会ったときでも、同じテンションでドラマチックに話し続けるからずるい!遺言ばっかりが重なって。羽根を伸ばしてね、仲いいことが一番よ、ご機嫌よくね、目に涙をいっぱいためたおばあちゃんの顔、自分の育てた息子のいる前で、私は失敗したって言ってたっけ。父はそれでも嬉しそうで、母は「あんた、たまに帰ってきたらみんなが喜んでくれていいねっ」と吐き捨てていたっけ。