発酵…始まりはテレビで山口もえさんが語るお話しに涙したことでした。彼女がどうやら発酵した豆みたいなものとお醤油を混ぜておくとたいそう美味しいらしい、スーパーへ行くとその豆の素は売っていなかったので、代わりに「しょうゆ糀」というものを買ってきました。味見がてら大好きなしっとりタイプの油揚げにつけて食べてみたところ、その美味しさが病み付きになり、毎日「しょうゆ糀」を色んなものにかけて食べていました。
[rakuten:kenkocom:11349975:detail]
つぶつぶした何かが美味しい。今日はお休みだったので、新宿のデパートや自然食品店へテレビで紹介されていたつぶつぶしたものを探しに行きましたが、どこにもありません。古本市で文庫を一冊買って帰って、しょうゆ糀の裏面を見ると、米こうじとあります。これは、もしかするとあの一時期話題になった、塩麹の別バージョン、醤油麹ではないのか?興奮しながら醤油麹を検索すると、近所のスーパーでも簡単に手に入る材料で作ることができるとわかります。あたしは絶対に続かないだろうと塩麹だけには手を出すまいと決めていたけれど、まさかその上位バージョンみたいと鼻で笑っていた醤油麹を作りたくなる日が来るとは!驚きながら、傘を差してスーパーで「みやここうじ」を買って帰って、すぐに仕込んでみます。
- 出版社/メーカー: 伊勢惣
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 3人 クリック: 199回
- この商品を含むブログ (3件) を見る
醤油麹ことはじめ ~たまな食堂のからだにやさしい発酵レシピ~
- 作者: たまな食堂
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2012/06/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- クリック: 1回
- この商品を含むブログを見る